大正12年(1923) 全国ニホンザル生息状況アンケート (長谷部言人資料)

【宮城県 山形県 福島県】-----------------------------M:明治 T:大正 E:江戸
生息年代記載された生息地名備考欄
T121923宮城県玉造郡鬼首村大柴山(須金岳)(寡)秋季より初春の間に現れる
T51916宮城県桃生郡十五浜村船越小泊囲雄一頭 雌は4,5年前銃殺される
T121923宮城県牡鹿郡大原村牧ノ崎(寡)10頭20頭と各所に集合しているのを見たという説がある
T121923宮城県牡鹿郡大原村新山(寡)大原村牧の崎の備考欄と共同
T121923宮城県牡鹿郡大原村泊(寡)大原村牧の崎の備考欄と共同
T121923宮城県牡鹿郡大原村谷川山(寡)大原村牧の崎の備考欄と共同
T121923宮城県牡鹿郡鮎川村金華山(多)概数500・600頭
T121923宮城県牡鹿郡鮎川村鮎川浜(寡)大原村記述のものが移動
T71918宮城県黒川郡西部数年前には西部集落付近に棲息 現今なし
T121923宮城県宮城郡大沢村大倉(寡)高倉山の断崖に時々現れるが生息しているかどうか不明
T121923宮城県宮城郡大沢村高倉山(寡)高倉山の断崖に時々現れるが生息しているかどうか不明
T121923宮城県名取郡秋保村大東嶽(多)断崖に群生
T121923宮城県名取郡秋保村高倉山(多)断崖に群生
T121923宮城県柴田郡川崎村川音嶽国有林(寡)群集生息
T121923宮城県柴田郡川崎村三方倉山(寡)群集生息
T121923宮城県刈田郡宮村倉石嶽(多)険峻なる山岳に生息
T121923宮城県刈田郡七ケ宿村大深沢山(寡)晩秋樹実収穫のころ群集
T121923宮城県伊具郡筆甫村福島県相馬郡霊山より出没
T121923宮城県伊具郡大内村福島県相馬郡霊山より出没
T121923山形県飽海郡大沢村最上郡隣接の深山中数頭群れで遊動
T121923山形県飽海郡日向村最上郡隣接の深山中数頭群れで遊動
T121923山形県最上郡東小国村前森山稀に見る 季節により遊動してくる
T121923山形県最上郡東小国村大沢山稀に見る 季節により遊動してくる
T121923山形県最上郡西小国村黒森山稀に見る 季節により遊動してくる
T121923山形県最上郡西小国村火打嶽稀に見る 季節により遊動してくる
T121923山形県東田川郡本郷村六十里(寡)毎年春季に極めて少数の猴を見る
T121923山形県東田川郡東村六十里(寡)毎年春季に極めて少数の猴を見る
T121923山形県西田川郡福栄村(寡)毎年10月下旬〜翌3・4月新潟方面から小群来遊
T121923山形県南村山郡東沢村上宝沢雁戸山宮城県阿弥陀原山林より時々来る
T121923山形県西置賜郡北小国村西根村(寡)郡内18ケ町村中この1か村のみ
M361903山形県西置賜郡西根山林中の一部に20年前に生息したという説あり
M361903山形県西置賜郡平野山林中の一部に20年前に生息したという説あり
M361903山形県西置賜郡豊川山林中の一部に20年前に生息したという説あり
M361903山形県西置賜郡豊原山林中の一部に20年前に生息したという説あり
M361903山形県西置賜郡津川山林中の一部に20年前に生息したという説あり
M361903山形県西置賜郡小国本山林中の一部に20年前に生息したという説あり
M361903山形県西置賜郡南小国山林中の一部に20年前に生息したという説あり
T121923山形県南置賜郡南原村吾妻山(多)多数生息
T121923福島県伊達郡霊山村霊山(寡)確実ではないが生息していると認められる
T121923福島県伊達郡茂庭村山奥(寡)山奥で毎年2〜3頭狩猟するものがいるからいるのだろう
T121923福島県信夫郡水俣村の深山時々出没するが生息は一定していない
T121923福島県安達郡山木屋村旭岳山中(少)年に2〜3匹
T121923福島県安達郡日山山中(少)
T121923福島県岩瀬郡湯本村二俣山二俣山に特定の季節に2/3頭棲息を狩猟人発見
T121923福島県西白河郡西郷村甲子山(寡)常時生息しない時に移住することがある
T121923福島県耶麻郡吾妻村吾妻山大倉川川岸山林中に古来より生息
T121923福島県耶麻郡吾妻村岩石と中津川の岩付近山林中に古来より生息
T121923福島県耶麻郡桧原村勘九郎山林奥季節によってまれに見る
T121923福島県耶麻郡奥川弥平四郎部落の山奥山林いつもは少し見るが季節によって群集して出現することがある