大正12年(1923)長谷部言人資料 全国ニホンザル生息状況アンケート

【青森県 岩手県 秋田県】-----------------------------M:明治 T:大正 E:江戸
生息年代記載された生息地名備考欄
T121880青森県下北郡郡内山林全般数10年前は郡内山林全般に相当棲息 鉱山伐採人口増のため近時減少
M中1880青森県下北郡田名部町恐山街道数10年前恐山街道に出没通行人に戯れる
T121923青森県下北郡大畑村弥一郎沢(多)風間浦村易国間・佐井村の間に群遊
T121923青森県下北郡大畑村近藤沢(多)風間浦村易国間・佐井村の間に群遊
T121923青森県下北郡大畑村葉色沢(寡)風間浦村易国間・佐井村の間に群遊
T121923青森県下北郡風間浦村八森山(多)4・50〜100以上の群遊 海岸に降りることがある
T121923青森県下北郡大奥村二又山(多)大奥×佐井村境 2・30ないし100匹
T121923青森県下北郡佐井村縫道石山(寡)10数年前多数/現在減少
T121923青森県下北郡佐井村橋掛沢(寡)10数年前多数/現在減少
T121923青森県下北郡脇野沢村源藤城国有林(多)多数/海岸に出/人家近くに出没
M後1910青森県下北郡川内町以前は生息/鉱山事業伐採のためいない
T121923青森県上北郡法奥沢村十和田(少)
T121923青森県東津軽郡東嶽村東岳(寡)稀に見る
T121923青森県東津軽郡東嶽村下折紙(寡)稀に見る
T121923青森県東津軽郡東嶽村上折紙(寡)稀に見る
T121923青森県東津軽郡平館村国有林(寡)
T121923青森県東津軽郡今別村国有林(寡)
T121923青森県東津軽郡三厩村算用師(多)一群は3・40匹
T121923青森県東津軽郡三厩村藤島(多)一群は3・40匹
T121923青森県東津軽郡三厩村増川(多)一群は3・40匹
T121923青森県東津軽郡蟹田村矢櫃山国有林(寡)時に3・40頭集合
T121923青森県北津軽郡小泊村中小泊山(多)国有林内
T121923青森県北津軽郡内潟村倉ノ沢(多)国有林内
T121923青森県北津軽郡内潟村田ノ沢(多)国有林内
T121923青森県北津軽郡相内村四ケ岳(多)国有林内
T121923青森県北津軽郡相内村太田山(多)国有林内
T121923青森県中津軽郡西目屋村川原平暗門山国有林(多)群れで生息
T121923青森県中津軽郡西目屋村川原平大川山国有林(多)群れで生息
T121923青森県西津軽郡赤石村国有林(多)300〜500の集団 清沢に生息 深山幽谷
T121923青森県西津軽郡大戸瀬村国有林(多)300〜500の集団 清沢に生息 深山幽谷
T121923青森県西津軽郡深浦村国有林(多)300〜500の集団 清沢に生息 深山幽谷
T121923青森県西津軽郡岩崎村国有林(多)300〜500の集団 清沢に生息 深山幽谷
T121923岩手県九戸郡山形村繋茅森山林内10頭内外生息
M初1890岩手県九戸郡各所5・60年前には各所に目撃
T121923岩手県下閉伊郡刈屋村和井内安庭(寡)
T121923岩手県上閉伊郡青笹村笛吹国有林川内沢〜仙人峠間時に数10頭見られる通常3・4頭
T121923岩手県上閉伊郡青笹村川内沢川内沢〜仙人峠間時に数10頭見られる通常3・4頭
T121923岩手県上閉伊郡上郷村片岩官林内気仙郡上有住村山腹土倉山より数頭
T121923岩手県上閉伊郡上郷村沓掛官林内気仙郡上有住村山腹土倉山より数頭稀に見る
T121923岩手県上閉伊郡上郷村我口官林内気仙郡上有住村山腹土倉山より数頭稀に見る
T121923岩手県上閉伊郡上郷村長洞御料林内種子山 下有住村小友村伊手村境稀に見る
T121923岩手県上閉伊郡甲子村ノゾキノ沢10数年前に数10頭の大群を見た.現在は僅か数頭
T121923岩手県上閉伊郡甲子村鬼カ沢10数年前に数10頭の大群を見た.現在は僅か数頭
T121923岩手県上閉伊郡甲子村大松倉山
T121923岩手県上閉伊郡甲子村枯松沢山
T121923岩手県上閉伊郡甲子村本洞山
T121923岩手県上閉伊郡栗橋村片葉山国有林
T121923岩手県稗貫郡湯口村南豊沢山(寡)
T121923岩手県稗貫郡湯口村北豊沢山(寡)
T121923岩手県稗貫郡湯口村大沢山(寡)
T121923岩手県稗貫郡太田村寒沢山(寡)
T51916岩手県和賀郡中央山脈4〜5年前まで5〜60頭群棲
T121923岩手県胆沢郡金ケ崎村駒ケ嶽(寡)
T121923岩手県気仙郡上有住村土倉山ノ内脇ノ沢(寡)2匹ないし3匹くらい棲息
T121923岩手県気仙郡上有住村大祝沢(寡)2匹ないし3匹くらい棲息
T121923岩手県気仙郡日頃市村五葉山(寡)同山の本村向大沢に棲息
T121923岩手県気仙郡越喜来村烏頭(多)50匹位棲息
T121923岩手県気仙郡吉浜村菖蒲崎(寡)
T121923岩手県気仙郡唐丹村桐ケ柵(寡)時として2〜30群をなす
T121923岩手県気仙郡唐丹村死骨崎(寡)
E末1867岩手県西磐井郡須川嶽(栗駒山)数十年前は須川嶽森林に生息 明治維新後生息せず
T121923秋田県鹿角郡七滝村十和田湖付近(少)生息するが数少ない
T121923秋田県北秋田郡山瀬村岩瀬国有林大川目(少)極少 大川目の深山に棲息
T121923秋田県北秋田郡上小阿仁村小阿仁奥山沢国有林(寡)大平山を中心に岩見三内仁別馬場目岳に棲息
T121923秋田県山本郡粕毛村粕毛字鹿瀬内嶽(多)多 秋期林内に群集 冬期狩猟することあり
T121923秋田県山本郡藤琴沢国有林奥小比内東又沢山林(寡)毎年10月ころ葡萄・栗など果実をもとめて出没
T121923秋田県山本郡藤琴沢国有林奥小比内西又沢山林(寡)毎年10月ころ葡萄・栗など果実をもとめて出没
T121923秋田県山本郡藤琴沢国有林奥小比内太良山林(寡)毎年10月ころ葡萄・栗など果実をもとめて出没
T121923秋田県山本郡沢目村水沢山一帯(寡)四季を通じて棲息 秋期最も出没
T121923秋田県山本郡八森村真瀬沢小字二ノ又(多)青森県境付近 冬期は白神岳・赤石岳山麓に生息 7 8月頃群来
T121923秋田県山本郡八森村真瀬沢小字三ノ又沢(多)青森県境付近 冬期は白神岳・赤石岳山麓に生息 7 8月頃群来
T121923秋田県南秋田郡大平村八田字矢櫃(寡)数年前までは多数一団となり嵐のごとく木々を渡る.現今少数一定の局地にすむ
T121923秋田県南秋田郡上新城村白山(寡)北秋田方面より狩猟者入山 極少数
T121923秋田県南秋田郡上新城村小又国有林(寡)北秋田方面より狩猟者入山 極少数
T121923秋田県河辺郡船岡村大川前国有林(寡)
T121923秋田県河辺郡岩見三内村岩見山(寡)
T121923秋田県河辺郡岩見三内村財ノ神国有林(寡)